珪藻土塗りの続きです←(誰も期待なんかしてないとは思いますが…)
当初、意気揚々と下地処理にシーラー入りのパテを塗っていたワタクシですが
パテを1缶使い切った所で早くも挫折
素早く頭を切り替え(?) ただのシーラーを塗る事にしました。
(シーラーだったらローラーで簡単に塗れるのよ)
シーラーを二度塗りし、その後やっと念願の珪藻土塗りです。
珪藻土を水で練り、20分程このまま置いて落ち着かせます。
珪藻土も二度塗りしなくてはなりません。
結局下地処理から最終仕上げ塗りまで、計4回塗らなきゃいけない!
最初からこの事を知っていればやらなかったかも…でも始めちゃったもんね。(-。-;)
…で、仕上げ塗り後の壁
こてで適当に模様をつけたけど…
全体はこんな感じ
我ながら写真だとイイ感じ(実はかなりアラが目立つ…)
そしてボロボロだった玄関のクッションフロアーも
テラコッタ風のクッションフロアーに張り替えて
にゃんこも気持ちよさそう…か・な?
ちなみにまだ玄関だけ。
このペースでいけば…(T▽T)アハハ!今年中に終わればいいや!
PR
この記事へのコメント
無題
<ごろにゃんこさん
ウフン、綺麗なのは写真だけなのよ。直に見ない方がいいかも。
でもムラになってしまった部分も、それはそれで結構愛着が沸いて可愛いものサ!(*^m^*) ムフッ
そう言えば我が家のクロスも「拭けば汚れがおちますよ」と業者の方に言われたような…?
私も拭いた事なかったけど(苦しい言い訳をするならば)、下手にお掃除用の洗剤を使うと後々綺麗な部分と汚い部分のムラが出て、見た目は余計に汚くなる可能性が…どうせ汚いなら全体が同じように汚い方が良いでしょ!σ(^_^;)
珪藻土も掃除はしづらいかな?
汚れたらまた塗る覚悟でいますけど。気が変わらなければ、ですが…
<ためちゃんさん
確かに珪藻土塗りは、始めると楽しいのよ。
飲み屋さんの気持ちわかるわ~。
珪藻土は湿気を取ったり、汚れた空気を綺麗にしたりと健康にもとても良いらしいので、今使う人が増えているらしいですものね。
残りの部分の方が遙かに多いけど、最後までやり遂げたいわ。オッシャー!
ウフン、綺麗なのは写真だけなのよ。直に見ない方がいいかも。
でもムラになってしまった部分も、それはそれで結構愛着が沸いて可愛いものサ!(*^m^*) ムフッ
そう言えば我が家のクロスも「拭けば汚れがおちますよ」と業者の方に言われたような…?
私も拭いた事なかったけど(苦しい言い訳をするならば)、下手にお掃除用の洗剤を使うと後々綺麗な部分と汚い部分のムラが出て、見た目は余計に汚くなる可能性が…どうせ汚いなら全体が同じように汚い方が良いでしょ!σ(^_^;)
珪藻土も掃除はしづらいかな?
汚れたらまた塗る覚悟でいますけど。気が変わらなければ、ですが…
<ためちゃんさん
確かに珪藻土塗りは、始めると楽しいのよ。
飲み屋さんの気持ちわかるわ~。
珪藻土は湿気を取ったり、汚れた空気を綺麗にしたりと健康にもとても良いらしいので、今使う人が増えているらしいですものね。
残りの部分の方が遙かに多いけど、最後までやり遂げたいわ。オッシャー!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
tamakuro
性別:
女性
最新記事
(06/30)
(02/02)
(12/16)
(11/14)
(06/26)
(05/07)
(05/05)
(03/03)
最新CM
- 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(01/02) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(01/01) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(07/18) - 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(07/02) - 珍しい?ライター
⇒のら姉さん(03/20) - 珍しい?ライター
⇒ためちゃん(03/01) - 珍しい?ライター
⇒ごろにゃんこ(02/02) - PC逝く
⇒ごろにゃんこ(02/02)
フリーエリア
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析