仕事帰りに寄った本屋さんで、面白そうなタイトルの本が…
迷わず買っちゃいましたよ!
どれどれ…
中を覗いてみると
・知的能力の実力診断
・環境適応能力の実力診断
・生命力の実力診断
これらを総合した偏差値判定をするというもの
診断をする項目が結構多いので
よっぽどヒマを持て余してるか
もしくはニャンコを溺愛している人でない限り
無理そう…(;^_^A アセアセ・・・
例えば「考える猫を評価する」
顔を上げ、タンスの上などをジッと見上げたままでいる時…5点
こういう時は明らかに何かを考えているそうです。
但し、「あそこに飛び上がれるだろうか」「どうやって登ろうか」程度の事を…
間違っても
「なぜ登らねばならないか」「登ったあとはどうするか」までは考えてないらしい
で、
↑この場合、考えているようだけど実際は何も考えてない…4点
人間でいうところの無我の境地状態らしい
無我の境地とは煩悩を取り去り心を無にする事で
高尚な精神状態なので、尊敬を込めて4点
?…
?…
?…
なんだ~!
結局、本当の診断ではないのだよ!明智君!
PR
この記事へのコメント
無題
家の猫はみんな賢い!と思い込んでいるのら姉さん( ^▽^)
診断してバカが判明したら嫌だから
この本 買わない(-ωー)
数年前に婿さんが「ニャウリンガル」をプレゼントしてくれたけど むげにも 「こんなもんなくたって 猫の言葉ぐらいわかるよ~」って言ってしまった。 婿殿ごめん・・・・m(_ _)m
そうそうtamakuroさんには知的診断5点あげるよ(=゚ω゚)ノ 「飛行機がおならしてる」なんていう表現は 普通の人じゃなかなか出来ないからね~( ̄ー ̄)ニヤリ
診断してバカが判明したら嫌だから
この本 買わない(-ωー)
数年前に婿さんが「ニャウリンガル」をプレゼントしてくれたけど むげにも 「こんなもんなくたって 猫の言葉ぐらいわかるよ~」って言ってしまった。 婿殿ごめん・・・・m(_ _)m
そうそうtamakuroさんには知的診断5点あげるよ(=゚ω゚)ノ 「飛行機がおならしてる」なんていう表現は 普通の人じゃなかなか出来ないからね~( ̄ー ̄)ニヤリ
無題
凄いタイトルの本ですねw うちのコはバカ・・・かも
みんな賢いと思うよ!ただ実力を飼い主に見せてないだけ^^;
そういう事にしておきましょう(笑)
そのうちにこの本を読んだニャンコ達が、『ネコ権侵害』の大暴動を世界各地で勃発するかもしれないw
そのときは先日の『にゃんこ陸上自衛隊』に鎮圧してもらおうww
みんな賢いと思うよ!ただ実力を飼い主に見せてないだけ^^;
そういう事にしておきましょう(笑)
そのうちにこの本を読んだニャンコ達が、『ネコ権侵害』の大暴動を世界各地で勃発するかもしれないw
そのときは先日の『にゃんこ陸上自衛隊』に鎮圧してもらおうww
無題
<ごろにゃんこさん
この本は、診断一つ一つに猫の習性についての説明が書いてあるようです(?)。
というのも、まだ私少ししか読んで(見て)ないので…
多少頭が悪かろうとも、ニャンコは可愛いのよね!
自分ちのニャンコが一番だと、飼い主は皆思っているんじゃないかしら?
<姉さん
私は「うちのニャンコは天才?(特にフクちゃん)」と思っていたので、それを証明出来るかも…そう思って買っちゃったの! ̄m ̄ ふふ
でもチョット見ただけだけど、やっぱり普通の子だとわかったわ!
そういえば我が家にも「ニャウリンガル」あったなぁ~…(▼▼ )( ▼▼)どこ行った?
パラシュートが次々に開く光景は、ホントにオナラのようなのよ。
今度見たら写真を撮っておこう…っと。
<ためちゃんさん
アア、私、書き漏れしてました。
あの本のタイトルは「あなたの猫の偏差値は?」なの…
「うちのコはバカ…かも」はあくまでも副題。
でもきっと飼い主は皆「うちのコは天才…かも」と思っているでしょう。
でもためちゃんさんの言う通りだわ。
もしニャンコがこのタイトルの意味を理解したら…
ニャンコにとって、とても失礼な副題ですよね。
夫が言っていたんですが、2つの花の片方には「綺麗だね~、可愛いね~」と声をかけ、もう片方の花には口汚い言葉をかけていたら、後者の花はすぐに枯れてしまったそうな…
我が家のニャンコにも毎日「可愛いね~」「お利口さんだね~」と声をかけながらスキンシップをとるようにしてるんですよ。
この本は、診断一つ一つに猫の習性についての説明が書いてあるようです(?)。
というのも、まだ私少ししか読んで(見て)ないので…
多少頭が悪かろうとも、ニャンコは可愛いのよね!
自分ちのニャンコが一番だと、飼い主は皆思っているんじゃないかしら?
<姉さん
私は「うちのニャンコは天才?(特にフクちゃん)」と思っていたので、それを証明出来るかも…そう思って買っちゃったの! ̄m ̄ ふふ
でもチョット見ただけだけど、やっぱり普通の子だとわかったわ!
そういえば我が家にも「ニャウリンガル」あったなぁ~…(▼▼ )( ▼▼)どこ行った?
パラシュートが次々に開く光景は、ホントにオナラのようなのよ。
今度見たら写真を撮っておこう…っと。
<ためちゃんさん
アア、私、書き漏れしてました。
あの本のタイトルは「あなたの猫の偏差値は?」なの…
「うちのコはバカ…かも」はあくまでも副題。
でもきっと飼い主は皆「うちのコは天才…かも」と思っているでしょう。
でもためちゃんさんの言う通りだわ。
もしニャンコがこのタイトルの意味を理解したら…
ニャンコにとって、とても失礼な副題ですよね。
夫が言っていたんですが、2つの花の片方には「綺麗だね~、可愛いね~」と声をかけ、もう片方の花には口汚い言葉をかけていたら、後者の花はすぐに枯れてしまったそうな…
我が家のニャンコにも毎日「可愛いね~」「お利口さんだね~」と声をかけながらスキンシップをとるようにしてるんですよ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
tamakuro
性別:
女性
最新記事
(06/30)
(02/02)
(12/16)
(11/14)
(06/26)
(05/07)
(05/05)
(03/03)
最新CM
- 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(01/02) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(01/01) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(07/18) - 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(07/02) - 珍しい?ライター
⇒のら姉さん(03/20) - 珍しい?ライター
⇒ためちゃん(03/01) - 珍しい?ライター
⇒ごろにゃんこ(02/02) - PC逝く
⇒ごろにゃんこ(02/02)
フリーエリア
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析