毎月1回は墓参りに行くようにしてますが、今月なかなか夫と休みが合わず
月末の今日(28日)になってしまいました。
今回の楽しみは何と言っても、取り付けてからまだ1回も使ってなかったアレ…ETC
はりきって車に乗り込み、夫がカードを差し込んだ途端
ピピッー「カードを読み込めません」…車載機がおっしゃいます(=・ェ・=? ホエ
慌ててカードを抜き取ろうとしても抜けない…
どうやっても抜けない(と夫が言うので)説明書を取ってきてもう1度やり直しC= (-。- ) フゥー
何でも初めてというのは緊張するものです(って、こんな事で普通緊張しないか?)
ETCと書かれたゲートを入ると、ピッ!
ゲートを抜ける時にも、ピッ!
ピッ!と鳴る度に「w( ̄o ̄)w オオー!ー」と喜ぶバカ夫婦でありました。
有料道路を降りる時の料金所では
ゲートを抜けると「料金は500円です」…またまた車載機がおっしゃいました。
ちなみに、今日使った有料道路は車も少なく
私達が降りたインターでは他の車は1台もいませんでした。
はっきり言ってETCが役に立ったのかは不明 ε-(ーдー)
墓参りを済ませ、帰りは緊張する事もなく無事に到着
来月、埼玉に行く用事があるので
これで、埼玉に行く時にはもうバッチリ (o ̄ー ̄o) ムフフ
夕飯は久しぶりにピザ
1ヶ月位前から作ろう、作ろうと、気持ちだけはあったんだけど…やっとだよ
久しぶりだから作り方忘れちゃったもんね。
今回は村上祥子さんの電子レンジで発酵させて作るレシピを参考に
電子レンジで発酵させると、かなり時間が短縮できるらしい…
という事だったけど、要領の悪い私はやっぱり時間がかかってしまった(〃´o`)=3
やっと出来たのは
うちの夫は端っこまで具&チーズが乗ってないと残してしまうので、端まで目一杯具を乗せます。
しか~も、チーズもタップリでないと納得しない(`-´メ)
直径23~4cmほどのピザを2枚
これを夫婦二人で全部、食べる…イヤ、さすがに無理っす!
残ったのは職場に持って行きます。
職場にはハイエナごときの同僚がおりますので…
どちらかというと、その為に大きく作ったようなもの。
職場の同僚達はいい奴らです。
私がどんなにまずい物を持っていっても
美味しい(?)と言って食べてくれますもん。(*^-^)ニコ
たぶん、「マ…マズイ…(T~;T)」 と言うと
2度と持って来ないと思ってるのかもしれないなぁ…
それからコレはお客様に頂いた物
前のグリーンの物は「隼人瓜」ですが、その後ろの黄色い物、何だかわかりますか?
大きさはティッシュと比べるとわかると思いますが、かなりの大きさ…
私もさっぱりわからず、持ってきて下さったお客様に聞いて初めて知りました。
これは「ゆず」だそうです。ただこの「ゆず」は食べれないとの事。
観賞用らしいのですが、こんなの(アッ、失礼)鑑賞したくもないような…
少し前の事です。
いつものように原チャリで帰宅中
信号待ちしていた私の2m程先の歩道に
小さなワンちゃんを散歩させてる女の子が…
「アッ!ゆいちゃん」
ゆいちゃんはお店の女の子
うちのお店で働くようになってから、もうすぐ2年になるのかな…
初めてお店に来たのは21歳になったばかりの
お母さんを亡くして間がない頃でした。
ゆいちゃんが物心ついた時には、お母さんと二人っきりで、お父さんの事は何も知らずに育ったとの事。
お母さんと二人、東北から千葉に移り住んで仲良く暮らしてた時に、お母さんが倒れて入院
それから半年で亡くなったそうです。
お母さんのお葬式の時に親戚の人から、お父さんも2年程前に亡くなった事を聞かされた…と。
兄弟もなく、若干21歳でゆいちゃんはひとりぼっちになったのです。
でも、ゆいちゃんは元気でとてもしっかり者
借金していたお母さんの入院費用を返済する為に、うちのお店にきたのですが
普段はファミレスで正社員として働きながら
週に2回ほど、朝6時~12時くらいまでをうちのお店で働いているのです。
一度ゆいちゃんに
ファミレスを辞めてここでしっかり働けば、もっと収入がいいんじゃない?と聞いた事があったのですが
ゆいちゃん曰く
正社員で働いていると、社会保障がしっかりしているから…
そうよね…
うちのお店は、普通で働くよりは収入が良いかもしれないけど、確かに社会保障は何もないもの…
エライぞ、ゆいちゃん!
同じ年頃の女の子が両親の元でぬくぬくと
働いたお金を全部遊びや洋服につぎ込んでいる中
ゆいちゃんは全て、自分で捻出しなきゃいけないのだから…
病気になった時など心配なのだと思いますよ。
子犬と散歩しているゆいちゃんの姿…
「ゆいちゃんに小さな可愛い家族が出来たんだ」
それから自宅までの道のり
嬉しくて、ちょっと涙腺が緩んでしまったtamakuroでした。
記事とは関係ないけど
レオちゃんの情けない顔をお楽しみ下さい♪
11月22日は「いい夫婦の日」だそうですが
私達夫婦はまだまだ修行が足りず、お互いわがままでいい夫婦にはほど遠いなぁ~
死ぬまでいい夫婦にはなれんかも…
そして、そして今日は
「ワンワン・ニャンニャンの日」でもあるそうです。(=´∇`=)にゃん
我が家にはニャンニャンはいるけど、ワンワンは?…(o・。・o)あっ!そっか。 居た…
夫がどこかで(?)買ってきたワンコ
ニャンズに「お土産だ!」
なんて言いながら持ってきたけど
今時、人間の子供だって こういうおもちゃは
喜ばないと思う。。。\(||_ _)/
幸い我が家は、人間もニャンズも健康で過ごしているけど
これから先はわからないからね…
夫に“もしも”の事があって、ニャンズが寿命を全うして
私一人が残されたら?
ウ~ン、まったくあり得ない事では無いだけに考えると怖い。
でもこの順番が変わるのはもっと怖い。(ノ_-;)ハア…考えるのヤメヨ …
せっかくニャンニャンの日なんだから…
見よ!この大きさの違いを…
お次はベロだしフクちゃん
このおマヌケな寝顔がたまらなく可愛い(ハイ、親バカです)
ラーメン好きのtamakuro家
頼んでいたラーメンが、やっと届きましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
今回はTamechan`s Cafeというサイトから情報をゲット→詳しくはこちら
お店のHPはこちら→潮騒ラーメン
そのまま凍らせたスープ
作りたてのチャーシュー
小口切りのネギ
生のもやし
タレ
麺
焼きネギ(鹿児島のラーメンになくてはならない)
おろしニンニク
全部セットされてるので、作るのも簡単
(゜O゜;アッ!という間に… ジャ・ジャーン、出来上がり!
いかがでしょ(*^-^)ニコ
ちょっとお店で出て来るっぽく
仕上がってません?
鹿児島ラーメンなので
好き嫌いはあるかもしれませんが
チャーシューは絶品でしたよ
久しぶりに満足、満腹の tamakuroがお伝えしましたー(゜∇゜ ;)ナンノコッチャ!?
追記
夜、夫にも作って食べさせたら「今までで1番ウマイ」とか言いながら
全部たいらげてしまいました。
つまみを食べた後だったので、少し残すかと思っておりましたが…
残ったら私が食べようかな~とo(〃^▽^〃)oあははっ♪
でももう1食残っているのは私のものよ…夫にはあげないわよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
昨日・今日と、TVはお祝いムード一色でしたね♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
フクちゃんもお飾りつけてオメデトニャ(=^・^=)
少し前に夫は、バイクと車の事故を目撃してたらしいのですが
その時の事故現場に
「事故を目撃した方は云々…」
という立て看板がある事を知り、警察に届けていました。
警察からの電話で呼ばれて出かけたのが午後2時
帰って来たのは6時半
何と4時間近くも取り調べ 話を聞かれたそうです。
まるで自分が取り調べを受けてるかのように
それはそれは念入りに細かく、事故の事だけでなく
夫が運転免許を取った時から、今回の事故を目撃するまでの過程を…
そりゃぁ、4時間もかかるはずだわ。
夫の話によると、全面的に車の方が悪いらしいのですが
車の運転手は自分は悪くないと言い張っているらしい。
しかも夫の他にも目撃した方がいて、その方の証言によると
事故直後、その運転手は、バイクで倒れた人の所に駆け寄る事もなく
自分の車の傷を見てたらしい…
なんちゅう運転手じゃ\(||_ _)/
夫は警察に協力したという事で3000円頂いたそうです。
これは一率3000円なのか?
それとも拘束された時間で3000円?
なのかは不明…
これでバイクの人が不利にならずに済めばいいですけどね。
今日はお天気が良くて、差し込む日差しも暖かかったから
こういう日は「猫日和」と呼ぼう…
もうホントの兄弟のよう…かな?
日差しも、フクちゃんの眼差しもまぶしいね
前々回のシンメトリーに続き、またまたニャンズの寝姿
今回はバランス悪いよー☆
ホラッ!……d(゜ー゜*)ネッ!
レオちゃん、はみ出てるよ!
広い方のベッドに、小さなナナちゃんお一人様(黒い塊にしか見えませんが)
狭い方のベッドに、大きなタマニちゃん&レオちゃんお二人様
にゃんこって狭いところに入るのが好きだから
私達が思っているよりは、居心地いいのかな~・・・( ̄  ̄;) うーん
※shinさんのブログで我が家のニャンズの写真を使って、スロットゲームを作って下さいました。
興味のある方は覗いて遊んでみてネ♡
ここをクリック!
遊び盛りのフクちゃんは、何でも興味津々
私達が来ている洋服のヒモやボタンさえも…
見ると、飛びかからないと気が済まないようです┐('~`;)┌
昨日、お風呂上がりのワタクシ
恥ずかしながら、スッポンポンで体にクリームを塗っておりました
(この時期、クリームで潤いを与えないと、体中粉を吹いたようになるので)
目の前にはフクちゃんが…ジィ~っと見てるし…
視線の先をたどると ???(゜゜*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゜゜)???
私の胸?…
エエッー!
もう、気付いた方もいるでしょうが
そうです…フクちゃんはボタンにも反応する
すでにフクちゃんは、私の胸のボタン(?)めがけて飛びつく気、満々
ヒェ~!
寸での所で難を逃れたワタクシε=Σ( ̄ )ホッ!
うっかり一人だからと、気を抜いちゃいけないと教えられました。
以後、気を付けよう…っと ( ̄^ ̄ゞ !!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(01/02) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(01/01) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(07/18) - 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(07/02) - 珍しい?ライター
⇒のら姉さん(03/20) - 珍しい?ライター
⇒ためちゃん(03/01) - 珍しい?ライター
⇒ごろにゃんこ(02/02) - PC逝く
⇒ごろにゃんこ(02/02)