忍者ブログ
[220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日、出るべき物が出ない日が続いて、気のせいか元気も食欲もなく
しかもかなりイラついていたフクちゃんです。

ここは一つ浣腸をしてスッキリさせてあげようと病院へ…(←連れて行ったのは夫ですが)

夫は、先生がフクちゃんの肛門に指を突っ込むのを見てられなくて
診療室から逃げ出して見てなかったらしいです。

フクちゃんのお尻からは、男の人の親指ほどのブツが2個。
ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/
浣腸をした後は脱水症状になりやすいから、と注射も打たれたようですよ。

入り口を塞いでいた物が取れて出やすくなったのか
私が帰った時にはオコタの横に2個、またまたブツが転がってました。

今はすっかり元気になって走り回っておりますo(〃^▽^〃)oあははっ♪

458.jpg
                          あなたはだぁ~れ?

459.jpg
              かあさん、おしえてよ~!

         知らんっ!

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
無題 
そうか!そんなに浣腸は良かったか^^
苦しさから開放された、フクちゃんの喜ぶ声が聞こえてきそうですねw
そんな私は沖田艦長(ヤマト)、ブライト艦長(1st.ガンダム)世代です^^;
ためちゃん(´▽`*) URL 2007/01/27(Sat)11:50:44 EDIT
ためちゃんさん
スッキリして気分は晴れ晴れですが、どうやら病院嫌いになりそうです。
お腹をギュウギュウ押されたり指を入れられたりが結構キツイらしくて…
以前はキャリーに入るのが大好きだったのに、最近はキャリーを出すだけでトコトコと逃げ出します(;^_^A アセアセ・・・

ためちゃんさんはヤマトやガンダム世代なんですね。
昔天文館の文化劇場でヤマトを上映した後特設場でヤマトグッズを販売していて、忙しい時は私も手伝わされた事が…
丁度その頃ためちゃんさんは小学校の高学年ですもんね。
やっぱりその世代だわ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
tamakuro 2007/01/29 (Sat)01:27
無題 
先日ゴミステーションにゴミ捨てに行った帰りに
行く時は気づかなかったけれど、歩道の雪の上にずらりと動物の糞が(`Д´≡`Д´)??
「なんじゃこりゃ~~~?」
この辺は犬の散歩をする人が多いのだけれど、よくよく見ると糞のそばに雪を引っ掻いた後が・・・
間違いなくのらニャンコの物(-ωー)
こんな寒い北見でも元気に外を駆け回って こんなにいっぱいの物を出す猫もいるのにね、 フクちゃん早く良くなってね(#゚Д゚)/~~
のら姉さん URL 2007/02/01(Thu)15:05:48 EDIT
姉さん
(-_-;ウーン、姉さん、とっても貴重な物を見ましたね~。
私には寒い寒い極寒の地に野良猫さんがいるっていう事ですら信じられないのに。
何ですか?その、姉さんが見たという、ずらりと並んだナニも凄いけど…
砂を掻く代わりに雪を掻いてたんですかね。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
その子(達?)、たくましいです。寒くても元気で自分の置かれた環境の中で力強く生きているんだ。
その子達、ガンバレ! フクちゃんもガンバル!
tamakuro 2007/02/06 (Thu)00:42
はじめまして♪ 
以前からちょこちょこおじゃましていたのですが、はじめてコメントさせていただきます^-^
うちの猫も「ふく」っていうんです。何かご縁を感じてしまいました。
獣医さんから聞いたのですが、便秘よりも下す方が心配らしいです。脱水症状のことなのかな?
今、猫の間でも風邪が流行っているようなので、他の猫ちゃんたちもちょっと心配ですね。
フクちゃん早く良くなるといいですね♪^-^
URL 2007/02/09(Fri)04:42:25 EDIT
優さん
こちらこそ初めまして!
優さんのブログお邪魔させて頂きましたが、我が家よりも更に多い6にゃんのネコさんがいらっしゃるのですね。大変だ~!
同じ名前でも優さんちのふくちゃんは美形ですね。
我が家のフクちゃんは…ヽ(~~~ )ノ ハテ?

確かに便秘より下す方が心配かもしれませんね。
便秘の原因はそんなに多くはないと思いますが、下す方の原因はかなりあると思います。
職場にいるネコさんの中には普通の子の3倍ほど食べても痩せていて、それこそ食べたそばから「ご飯~」という様な子がいましたが、ウンチも軟便でもの凄く臭かったですよ。
この子は結局身体の中に虫がいたそうで、1週間程の食事療法と虫下しで治りましたけど…

お見舞いのお言葉ありがとうございました。
お陰様で無事手術も終わって、たぶん以前にも増して元気になったと思います(;^_^A アセアセ・・・
 
tamakuro 2007/02/13 (Fri)03:28
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
tamakuro
性別:
女性
最新CM
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
Copyright © ねこぱんち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]