タバコを1カートン買って貰ったライター。
ここは昔ながらの小さなガラス窓のあるタバコ屋さん。
ライターを手渡す時に、おばあちゃんが身を乗り出してそっと教えてくれました。
このライターはね、まだ十分使えるのよ。
でもね、このままだと火がつきにくいから・・・
よーくライターを暖めてから火をつけてね。
よーく暖めたらちゃんと火がつくからね。
はぁ、わかりました・・・ありがとうございます。
テーブルの上に置いていたこのライターを、早速使おうとした夫に
「暖めてから使うように」
せっかくおばあちゃんがアドバイスしてくれたんですからね。
一応夫にも言っておかねば・・・(;^-^Aフキフキ
もちろん、暖めなくても普通につきましたけど。
たばこ屋のおばあちゃん、よっぽど寒い所にライターを保管していたのでしょうか?
ドロボーじゃないよ!
フクちゃんには少し大きかったかな?
あんちゃん、なんちゅう格好してるんや!
今年も年の初めからバタついて、落ち着きのないtamakuro家です。
えー、前回の更新後の事です。
これから心を入れ替え、1週間に一度は更新をしよう!
そう密かに決意をしたtamakuroでしたが・・・
あろう事かPCが逝ってしまいました~(/_;)
この年末にきて・・・なんてこったい!
とにかく何をどうやってもPCの電源が入らないので中に入っていたデータが取り出せない。
やっときゃ良かった、こまめなバックアップ!
確かここにコメントを下さるごろにゃんこさんも、以前ブログでそのような記事を書いていらっしゃいました。
その時は人ごとだと思ってたのに
まさか自分が・・・ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
ほかの人から比べたら大して重要なデータではないかもしれないけど
私にとっては思い出の写真なども入ってたし、メールのアドレス、サイトに登録した時のIDやパスワードの記載されたメールなど、無くなればやっぱり困る。
PCの修理代も某電気チェーン店や富士通に聞いてみたけど、どこもだいたい同じで5、6万。
今回初めて知ったけどPCの修理代って高いんだ~!
しかも修理の箇所によっては中のデータを消去しなければいけない場合もあるうるって・・・
それでいろいろ考えて、新しいPCを購入し壊れたPCのデータを業者に頼んで取り出してもらう事にしました。
でもデータを取り出してもらうのも結構高いんですね。
あちこち探しまくって1番安い所でも12000円。
バックアップさえまめにやっていればこんな余計な出費もかからなかったのに・・・
と思いつつも、新しいPCを買おうと思った瞬間からウキウキ、ワクワク。、( ̄▽ ̄)V いえーい!
こういう時って、もうすっかりお金の事なんて頭から飛んじゃってて、支払いの段階で我に返って青くなるのよね。
壊れたPCの修理は、来年少し余裕が出来てからになりそう。

お店のたまちゃん。唐草模様のちゃんちゃんこを着せられて固まってる(^m^) ウププ...

結構気に入ってる?まんざらでもなさそう。
これから心を入れ替え、1週間に一度は更新をしよう!
そう密かに決意をしたtamakuroでしたが・・・
あろう事かPCが逝ってしまいました~(/_;)
この年末にきて・・・なんてこったい!
とにかく何をどうやってもPCの電源が入らないので中に入っていたデータが取り出せない。
やっときゃ良かった、こまめなバックアップ!
確かここにコメントを下さるごろにゃんこさんも、以前ブログでそのような記事を書いていらっしゃいました。
その時は人ごとだと思ってたのに
まさか自分が・・・ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
ほかの人から比べたら大して重要なデータではないかもしれないけど
私にとっては思い出の写真なども入ってたし、メールのアドレス、サイトに登録した時のIDやパスワードの記載されたメールなど、無くなればやっぱり困る。
PCの修理代も某電気チェーン店や富士通に聞いてみたけど、どこもだいたい同じで5、6万。
今回初めて知ったけどPCの修理代って高いんだ~!
しかも修理の箇所によっては中のデータを消去しなければいけない場合もあるうるって・・・
それでいろいろ考えて、新しいPCを購入し壊れたPCのデータを業者に頼んで取り出してもらう事にしました。
でもデータを取り出してもらうのも結構高いんですね。
あちこち探しまくって1番安い所でも12000円。
バックアップさえまめにやっていればこんな余計な出費もかからなかったのに・・・
と思いつつも、新しいPCを買おうと思った瞬間からウキウキ、ワクワク。、( ̄▽ ̄)V いえーい!
こういう時って、もうすっかりお金の事なんて頭から飛んじゃってて、支払いの段階で我に返って青くなるのよね。
壊れたPCの修理は、来年少し余裕が出来てからになりそう。
お店のたまちゃん。唐草模様のちゃんちゃんこを着せられて固まってる(^m^) ウププ...
結構気に入ってる?まんざらでもなさそう。
8日から暫く行ってきます。
鹿児島に一人残った母を我が家に引き取る事にしたんです。
いかんせんいくら気が強いとはいえ(たぶん私よりも更に気が強い!)、もう今年80歳になりますからね、これ以上一人ほっとく訳にはいきませんから・・・
決して広くない我が家に母の部屋を用意するため、家具の入れ替え・配置換えなどかなり工夫をしてやっと母を迎える準備が整いました。
最後に昨日ソファベッドが届き・・・(*^m^*) ムフッ パンパン これでカンペキ!
・・って、ガラスの腰の持ち主の私、腰痛と戦いながら家具の移動や片づけをやっておりました。
これでまた鹿児島に行き、実家の家具や電気製品など全部処分しなくてはいけません。
私のガラスの腰は保つのでしょうか?ヾ(≧へ≦)〃
そして今回母を引き取るのと同時に、我が家も遂に本籍地を鹿児島から千葉に移動する事にしました。
今まではいつか鹿児島に帰るかも・・・という思いがあったので鹿児島に置いたままだったのですが
たぶん、もう鹿児島に帰る事はないだろうと思われますので。
1週間弱の滞在でやらなければならない事が多すぎて、今から・・イエイエもうズッと前から気が重いです。
母も今回千葉に来たら、もう二度と鹿児島に帰れないでしょうから
千葉に連れて来る前に、母の実家に行って祖父母のお墓参りもしてこようと思ってます。
そしてもっと気が重いのが (ノ_-;)ハア…
私本当はあまり母とは相性が良くないんですよね。
きっとこれから一緒に住むとお互いぶつかりそうな予感・・・
何はともあれ、取りあえず鹿児島に行ってきますダ!

母さんが帰って来るまで良い子にしててネ
鹿児島に一人残った母を我が家に引き取る事にしたんです。
いかんせんいくら気が強いとはいえ(たぶん私よりも更に気が強い!)、もう今年80歳になりますからね、これ以上一人ほっとく訳にはいきませんから・・・
決して広くない我が家に母の部屋を用意するため、家具の入れ替え・配置換えなどかなり工夫をしてやっと母を迎える準備が整いました。
最後に昨日ソファベッドが届き・・・(*^m^*) ムフッ パンパン これでカンペキ!
・・って、ガラスの腰の持ち主の私、腰痛と戦いながら家具の移動や片づけをやっておりました。
これでまた鹿児島に行き、実家の家具や電気製品など全部処分しなくてはいけません。
私のガラスの腰は保つのでしょうか?ヾ(≧へ≦)〃
そして今回母を引き取るのと同時に、我が家も遂に本籍地を鹿児島から千葉に移動する事にしました。
今まではいつか鹿児島に帰るかも・・・という思いがあったので鹿児島に置いたままだったのですが
たぶん、もう鹿児島に帰る事はないだろうと思われますので。
1週間弱の滞在でやらなければならない事が多すぎて、今から・・イエイエもうズッと前から気が重いです。
母も今回千葉に来たら、もう二度と鹿児島に帰れないでしょうから
千葉に連れて来る前に、母の実家に行って祖父母のお墓参りもしてこようと思ってます。
そしてもっと気が重いのが (ノ_-;)ハア…
私本当はあまり母とは相性が良くないんですよね。
きっとこれから一緒に住むとお互いぶつかりそうな予感・・・
何はともあれ、取りあえず鹿児島に行ってきますダ!
母さんが帰って来るまで良い子にしててネ

丸々2ヶ月も更新してませんでしたね。
この2ヶ月の間、我が家のニャン達も私も健康にスクスクと育っておりました。
特に私の育ち方と言ったら・・・(≧∇≦)
マァ色々と忙しかったのもあるのですが、所謂ブログ離れ状態ですね。
以前は自分のブログは更新しなくても他の方のブログにはお邪魔させて頂いてたのに・・・
これも一種の癖のような物でしょうか?
そしてその内、自分のブログさえ避けて見ないようにしてました。
メールを下さったごろにゃんこさん、コメントを残して下さった姉さん、rieさん、ありごとうございました。
3月になってから職場の営業方針が大きく変わってしまい、それに伴って私の担当する経理のやり方も全て変わってしまいました。
おまけに私の職場は4月が決算月の為、決算資料も準備しなくてはならずあわただしい2ヶ月でした。
その中でチョットした事件が・・・
以前お店の中の写真にオーブらしき物が沢山写っていたという事を載せた事があったのですが、
今回はモノホン・・・そうなんです、本物の姿が鏡の中に写ってたんです。
しかも撮ったのはプロのカメラマン。
まるで本当にそこに居たかのようにはっきりと写ってたので最初はそうだとは思わなかったのですが
朝の部にも夜の部にもどこにもその姿の女の人は在籍してないのですよ。
そしてその鏡の中の女の人はミニスカートのスーツを着ていたのですが、上着は後ろの壁と同化したかのような模様になっていてミニスカートから出た足は片方しか写ってなかったんです。
このため急遽お払いをして貰ったのですが・・・
お払いをしても写真が撮れた部屋に一人で入るのはやっぱり怖いッス!( ´△`)アァ-
私生活面でも変化が起きているtamakuro家ですが、この続きは次回という事で・・・
何せ只今、お仕事中!・・なので(^ー^* )フフ♪
この2ヶ月の間、我が家のニャン達も私も健康にスクスクと育っておりました。
特に私の育ち方と言ったら・・・(≧∇≦)
マァ色々と忙しかったのもあるのですが、所謂ブログ離れ状態ですね。
以前は自分のブログは更新しなくても他の方のブログにはお邪魔させて頂いてたのに・・・
これも一種の癖のような物でしょうか?
そしてその内、自分のブログさえ避けて見ないようにしてました。
メールを下さったごろにゃんこさん、コメントを残して下さった姉さん、rieさん、ありごとうございました。
3月になってから職場の営業方針が大きく変わってしまい、それに伴って私の担当する経理のやり方も全て変わってしまいました。
おまけに私の職場は4月が決算月の為、決算資料も準備しなくてはならずあわただしい2ヶ月でした。
その中でチョットした事件が・・・
以前お店の中の写真にオーブらしき物が沢山写っていたという事を載せた事があったのですが、
今回はモノホン・・・そうなんです、本物の姿が鏡の中に写ってたんです。
しかも撮ったのはプロのカメラマン。
まるで本当にそこに居たかのようにはっきりと写ってたので最初はそうだとは思わなかったのですが
朝の部にも夜の部にもどこにもその姿の女の人は在籍してないのですよ。
そしてその鏡の中の女の人はミニスカートのスーツを着ていたのですが、上着は後ろの壁と同化したかのような模様になっていてミニスカートから出た足は片方しか写ってなかったんです。
このため急遽お払いをして貰ったのですが・・・
お払いをしても写真が撮れた部屋に一人で入るのはやっぱり怖いッス!( ´△`)アァ-
私生活面でも変化が起きているtamakuro家ですが、この続きは次回という事で・・・
何せ只今、お仕事中!・・なので(^ー^* )フフ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
tamakuro
性別:
女性
最新記事
(06/30)
(02/02)
(12/16)
(11/14)
(06/26)
(05/07)
(05/05)
(03/03)
最新CM
- 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(01/02) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(01/01) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(07/18) - 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(07/02) - 珍しい?ライター
⇒のら姉さん(03/20) - 珍しい?ライター
⇒ためちゃん(03/01) - 珍しい?ライター
⇒ごろにゃんこ(02/02) - PC逝く
⇒ごろにゃんこ(02/02)
フリーエリア
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析