今日 1枚の葉書が届きました。
<転居しました>と
新しい住所は…な~んと私と同じ千葉じゃんけ!
葉書を送ってくれたのはその昔、私がまだうら若き頃…高校 1年から 5~6年程文通していたお方。
その当時、私は鹿児島に、その方は山形に。
お互い生活習慣の違いや、学校での授業の違いなど、話題は尽きることなく頻繁に手紙のやりとりをしてました。
高校を卒業したその方は、東京へ
その後も、高校生の時よりは数は減ったのですが、文通は続いてました。
そして私は22才の時に千葉へ
その頃はもう、滅多に手紙を出す事はなかったんですが、取りあえず住所を知らせて…
それからは年 1回、年賀状だけの交換が未だにず~っと続いています。
その間、お互い結婚をし、子供も出来ました。
そしてその方は東京から茨城へ、と住まいを移し
今回遂に、私と同じ千葉県民!<スゴーイ!>
スゴイといえば、知り合ってからかなり長い時間が経過してるにも関わらず
未だに1回も会った事がナイってのも、これまたスゴイ事だと思いません?
死ぬまでに 1回位は会っておきたい気もするが…
やっと先週クーポン券を送って、今日の朝届きました。
思ったより早く届いてビックリ!
きっとしっかりした会社なんでしょうね。

1袋に1枚クーポン券が入っていて、それを40枚集めて送ると 5袋貰える訳ですが
欲深い私は(?)送ってきたこの猫砂の中にもクーポン券が入ってれば…ウッシシ!
<差引すると 35枚で 5袋貰えたのと同じだ~>
でもそこはさすが、とってもしっかりした会社だけあって
送られてきた猫砂の中にはクーポン券は入っておりませなんだー!
↓ この子はうちの玉三郎さん
↓ この子は職場にいるタマちゃん
↓ そしてこの子も職場にいるタマニちゃん
元々うちの玉三郎は、職場に突然現れた子で
あまりにも人に慣れすぎていたため
野良ちゃんとして生きて行くには危険だ!
という事で、うちの子に…
そして、去年タマちゃんが現れました。
タマちゃんも結構人なつっこい子で、どこにも行くことなく職場に居着きました。
うちの玉三郎に似ている、という事で<タマ>と命名。
タマちゃんが来た翌日に、今度はタマちゃんに似た子が…
この子は命名する事もなく、ただ単に<タマ>に似ているから<タマ似>→<タマニ>
あまりにも安易な名前で…タマニちゃんかわいそう!
たぶんタマちゃんとタマニちゃんは、兄弟じゃないかと思われます。
我が職場に居着く前に、何度かこの2匹が一緒にいる所を目撃した者がおりましたので…
この子達、来る順番が違っていたら、名前が逆になってたでしょうね~!
そしてうちの玉三郎は、ひょっとするとこの子達と血縁関係があるのかもしれない!
前の記事で心配してた事が、早くも出てしまいました。
私の職場は、朝6時から夜12時まで営業なので
建物の周りの外壁は、日中でも出来るのですが
中の吹き抜け部分は、営業の終わった夜中12時以降。
昨日12時に夜の人が帰る時には、ペコちゃん親子はネコベッドにいたんだそうですが…
どうやら昨日、ペコちゃんがいたネコベッド周辺の塗装をやったらしくて
ベッド周辺は全て片づけられていて、今日はペコちゃんのウロウロしてる姿しかありません。
夜の人も、ベッドに子猫がいるという事を、職人さんに伝えて帰ったらしいのですが
まさかベッド周辺を、昨日やるとは聞いてなかったみたいで、今日来てビックリしてました。
職人さんが仕事を始める時、ペコちゃん親子がどんな状態だったのか
私たちにはわかりません。
とにかく<ペコちゃんと子猫は、はぐれてしまった>のではないか、と…
お昼頃まで、ペコちゃんが子供を捜してるような感じに見えたし
昨日あれだけ子供にべったり…だったので、今日のペコちゃんはやっぱり変!
午後からは子猫を捜すのを諦めたのか、それとも忘れてしまったのか
ほとんど店にいました。
昨日私達、子にゃんこの姿を見てただけにショックで
ネコベッドを見るたびに<どうしたかな~>
皆、そう思っていたようです。
<ペコちゃん、まだ諦めないでもう1回捜しておいで>
かすかな期待を持って、ペコちゃんに話しかける1日でした。
悲し~いよ…
周りは全て足場が組まれ、吹け抜け部分も固定された足場に、可動式の足場と…危険がいっぱい!
お客様だけでなく、職人さんまで出入りするので
お店のにゃんこさん達も落ち着きません。

こんな中、昨日の夕方(私が帰った後)、ペコちゃんというネコさんがご出産しちゃいました!
上の写真の左側、真ん中辺りのネコベッドの中に…
ここはうちの店の入り口、お客様がすぐ傍を通るトコ
なんでこんな所で…<これから、この辺りもペンキ塗らなきゃいけないのに…>

お腹も目立ってなかったので、生まれてアラ、ビックリ!
(1匹だったから目立たなかったのかも)
ここでたくさんの子にゃんこ見たけど、さすがに生まれたての子にゃんこは初めて…キャワイイ~!
たまたま今日に限って、デジカメもって行ってたので写真取りまくりヤン。
(ペコちゃん親子の写真だけでアルバム出来ちゃう位?)


ペコちゃんはあまり人に慣れてない子で
いつもはキツ~イ目をしてるんだけど
子供を見つめる目はとっても優しい…
いつまでもここで子育て出来るといいけど、塗装工事の最中。
なるべくこの場所を最後にやってもらうように、お願いはするつもり、でもいずれは…
出来ればペコちゃんが自分で、落ち着ける場所に引っ越ししてくれるといいけど…アァ~ン、困っちゃったなぁ!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(01/02) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(01/01) - 生まれた…(・_・;)
⇒のらねぃさん(07/18) - 生まれた…(・_・;)
⇒ごろにゃんこ(07/02) - 珍しい?ライター
⇒のら姉さん(03/20) - 珍しい?ライター
⇒ためちゃん(03/01) - 珍しい?ライター
⇒ごろにゃんこ(02/02) - PC逝く
⇒ごろにゃんこ(02/02)