忍者ブログ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの店には、現在40名弱の女の子が在籍していますが
この業界に入ってくる事情は、みんなそれぞれ…

マァ、1番多いのはやっぱり借金返済かな~
今のご時世、借金を返さず簡単に破産宣告する人も多いですけど
この仕事をしてでも、借金を返している女の子は私達も応援したいと思いますよ。

ところで昨日、一人の女の人が面接に来ました。
少しおどおどした様子で、私達の見た印象は

子供が2、3人いて生活に疲れ、明日の生活費もなくせっぱ詰まってこの仕事を探しに来た

そんな感じで、とにかく見た目が暗いんです。

私達の時間帯(早朝の部)ではなく、夜の部で働いて貰う事に…
まるっきり経験がないので、1から仕事を教えなければなりません。

こういう業界、素人の女の子にいったい誰が仕事を教えるのか?

お客様にもよく聞かれる質問ですが
私達の早朝の部では…先輩の女の子が教えています
でも夜の部では、教えてくれるような女の子はいない

そこで同僚A山氏の出番です。
A山氏、この業界での仕事が長いだけでなく、ソープでの遊びも同じだけ長い(o ̄ー ̄o) ムフフ

A山氏が自分の仕事が終わってから講習をする事に…

 *早朝の部と夜の部は経営は同じでも、フロントも中で働く女の子もみんな入れ替わるので
それぞれ独立した店となっている

  

80分程かけて講習を終えたA山氏が困った顔をしている…?!(・◇・;) ドウシタノ?
A山氏から聞いた話によると

彼女は、な~んとバージン!( ̄△ ̄;)エッ・・?

私達が最初に受けた印象は、まったくもって当たってなかった。
イヤイヤ、そんな問題じゃなくて…仕事出来るのか?
イヤ、もっとそんな問題じゃなく…ナンデこんなトコで捨てる???

それでも働きたいという彼女の意をくんで
その後、嬉しげに奮闘したA山氏のお陰?で
無事初めてのお客様を迎える事が出来たのでした。

私達は面接の時に、特に細かい事情など尋ねる事はありません。

以前にも、バージンの若い女の子が来て、初めてのお客様に入った後で
お客様からの苦情で(結局痛くて出来なかった事が原因)バージンだと知ったのでした。
その子には、まだバージンのままでいなさい!と言ってそのまま帰しましたが
今回の彼女は年齢も37才という事で、事情もありそうだったので、本人の希望通りに…

PR

職場の上司から頂いたお土産
  
  218

私が貰ったのは、ホントはこれじゃなかったんだけど…
男性群はみんなコレ(私もコレの方が良かったのに)
どうしてもコレが欲しくて、同僚のA山さんに毎日念仏のように唱えてました。

「飽きたらチョーダイ」「まだ飽きない?」「もう飽きたでしょ!」

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!やっと奪い取った 頂きました…ムフフ

  

どうしてそんなにコレが欲しかったのか?それは↓ですよ。

  220
   赤い光に我が家のにゃんこどもも興奮、飼い主も興奮

確かこの手のおもちゃ、売ってるのは知ってたけど
買わなくて良かったー!待ってて良かったー!ヤッホー(ノ^∇^)ノ

  221
            にゃんだろうニャ?

   219
          エ~イ、やっと捕まえたニャ

これだったら…にゃんこ達を遊ばせる労力が少しで済む(横着な飼い主)

優れものじゃーヽ(^◇^*)/

 

どうして「3きょうだい」なのか?

  216
     久々登場のしまじろう、もも、なな(右から)

兄妹」なのか「姉弟」なのか?
わからないから「きょうだい」が1番無難ちゅう事で…
でも「きょうだい」で変換すると↑以外にも「兄弟・兄姉・姉妹」…全部「きょうだい」で出てくるのね('ε') フーン

クロベイさんちの「3きょうだい」を見かけたのは久々(ななちゃんだけはこの前見たけど)
みんな元気で大きくなったね~
特にしまじろうちゃん!
ちょっと見ない間に…か・顔が

「おっちゃん」だよっ!! (´ヘ`;) ウーン・・・

  217
   いまだに3にゃん揃って行動してるなんて仲良しだね!

我が家のフクちゃんと同じ位に生まれたはず…だけど
野良ちゃんだからかな
フクちゃんより大人っぽいというか、きつい表情してるっていうか

フクちゃんも、あのまま野良ちゃんしてたら
こんな顔つきになってたんだろうか…

なんだかフクちゃんが幼く見えるよ

  215
     毎日玄関までお出迎えしてくれるフクちゃん

目的はモチロン…隙を狙って外に出る事

⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ…甘いね

誰が、出すもんかっ!!!

10月に入ってから、少し肌寒くなってきたのでフクちゃんにプレゼント!

最近、通販のペットショップで良く見かける

         きのこの形のベッド

  207

しかし今日に限って…なんですの?この蒸し暑さは…
おまけにジメジメして、うちの中にホントのきのこが生えそうですよ。
実際、昔フローリングの床にきのこが生えた事あります。ヒェ~

で…

我が家ではこのベッドを「フクちゃんハウス」と命名したのですが
今日の陽気のせいなのか、ナカナカ入ってくれません( ̄□ ̄;)!!

何としてでも1回は入って頂かなくては…

  208
フクちゃんの好物のおもちゃで誘ってみた…どうだー!

繰り返す事、数回

やっと入ってくれました(= ̄▽ ̄=)V ヤッター

  206
でも写真に収めた途端に逃げられた!

マァいいか!写真も撮れた事だし
そのうち寒くなったら入るかもしれないし…

  

買ってから気が付いた事が一つ

サイズを見てから頼んだはずだったのに

大誤算!

予想以上に分厚く出来ていたので、中のベッド部分がかなり狭め
外枠のサイズしか気にしてなかったよ~
これじゃあ「フクちゃんハウス」として使えるのは今度の冬だけかも…

ホントにそう言いたくなるほど、我が家は保険料払ってるかも…
保険って年を取れば取るほどドンドン支払額が大きくなるのよね~ <<o(>-<)o>>

先々月に一つ、そして今日また一つ保険を解約しました
これで毎月の保険料が4万は減ったけど…一番大きいのは夫の保険

結婚してすぐに保険に入って(私が無理矢理入れた!)から、数年ごとに見直し見直しで
少しずつ支払いが多くなって、今払っている金額は?…
ウ~ンかなりお高めです(私にとっては)

夫の保険料が少しでも減らないかな、と減額する事も考えてみたり…

でもね、保険に入って26年
自慢じゃないが1回も保険を使った事はなし
マァ、それだけ健康だった!という事なんでしょうけど…( ´д`)
私の当初の予定では、とっくに保険金を貰って
優雅な生活を送ってるはずだったのにぃ~(鬼嫁)

1回でも給付金を貰った事があれば、少々高い保険料も仕方ないかなとも思うかもしれないが…
それを言うと保険外交員の方から

 使わなかった、というのは幸せな事なんですよ!
 使う、って事は病気や怪我をしたという事なんですからね
 健康で良かったですね~(*^-^)

そう言われちゃうでしょう…間違いない!
何せ実をいうと私も、昔保険の外交を4年程やった経験ありますから(-_-;)

ここまで掛け続けて、減額した途端に何かあったら…
そう考えると減額するのもどうかな~なんて

まるで宝くじのロトを買い続けてる気分(?)
数字を変えずにひたすら買い続けて
当たらないから、と数字を変えた途端に買い続けてた数字がきてガッカリ!…ありがちでしょ?

ウ~ン、やっぱり払い続けるしかないのか???

私達夫婦と同世代の方は、どの位の保障でいくら位保険料を払っているのか?…
気になる(ーー;)

保険って言っても、生命保険から個人年金、傷害保険、火災保険、自動車保険等
一世帯で全部の保険を合わせると結構な金額になるはず

我が家のように保険貧乏にならないように(元から貧乏だけど)
たまには保険を見直した方がいいですよ!
…って、うちが見直せよ "\( ̄^ ̄)゛アーイ!!

  
  205
      振り返るとヤツが覗いてる…~(=^‥^)_。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
tamakuro
性別:
女性
最新CM
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
Copyright © ねこぱんち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]